1. ホーム
  2. 関連施設のご案内
  3. ひらまつクリニック 透析センター

人工透析とは腎臓に代わって体内を浄化する治療法です。血液透析と腹膜透析がありますが、患者さんの生活スタイルなど考えて選びます。血液透析は週3回、1回につき約4時間かけて、体の外に血液を取り出して、血液を浄化、不必要な水分を取り除いてから体に戻します。この治療を怠ると命にかかわります。

リラックスできる環境の中で安心して透析を受けられることが、この病気と付き合っていくこつです。

受付時間

月曜日・水曜日・金曜日 午前 8:00~12:00 午後 12:30~17:30
火曜日・木曜日・土曜日 午前 8:00~13:30
休診 日曜日

※木曜午後のみ病院にて外来診療を行っております。

心筋梗塞や脳梗塞のリスクも

慢性腎臓病の予防には、原因となる糖尿病や高血圧、動脈硬化にならないように生活習慣を是正し、食生活の改善、運動、血圧のコントロール、高血圧の一因になるタバコをやめるなど、原因を絶つことが大事です。
慢性腎臓病があると心筋梗塞や脳梗塞のリスクも高まりますから、注意が必要です。

自覚症状がない慢性腎臓病を発見するには検査しかありません。尿検査で尿たんぱく、血液検査で血液中のクレアチニン数値をチェックします。病状がある程度進行すると完治することは難しいですが、進行を止めることはできます。
早期に発見して、医学的な治療と生活習慣の改善で早期対策をしてください。

当院の特徴

当院の透析センターでは専門医が治療にあたり、人工透析において35年のベテラン臨床工学士や地元・小城の看護師、管理栄養士を配置し、何でも話し合える状況を整えています。移動が困難な一人暮らしのお年寄りは送迎(有料)し、糖尿病などの治療も併せて行うことも可能です。有料老人ホームを併設しておりますので通いが困難な方も安心して通院していただけます。
個人用テレビやリクライニングベッドを備え、週3回の人工透析が苦にならないように配慮しています。
一生続く透析治療ですから、家族と医療スタッフがチームで患者さんを支えていくことが大事になります。

明るい雰囲気の透析センター

待合室  テレビ、新聞、雑誌等準備しております

医師紹介

木下 明夫
岸 医師透析センター長
出身大学

佐賀医科大学(現佐賀大学)医学部

卒年

1996年

資格・所属
日本透析医学会透析専門医
日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本内科学会総合内科専門医
日本透析医学会指導医

問い合わせ先

TEL 0952-20-7777
FAX 0952-20-7700

交通アクセス

ホームページからのお問い合わせは24時間受付

ページ上部へ